ヒューマンライフケア 浦和の樹
おすすめポイント
- 病院のリハビリセンターに通って最大週5日、本格的なリハビリができます。
- 浦和駅徒歩3分と都心からも好アクセスな立地
- 外部の先生をお招きする音楽療法等、レクリエーションも充実しています。
施設概要
| 類型 | 介護付有料老人ホーム |
|---|---|
| 住所 |
〒330-0055 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町4-1 |
| 最寄駅 | JR京浜東北線・宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン「浦和駅」東口より徒歩3分(約240m) |
| 開設年月 | 2014年4月 |
| 居室面積 | 18.60㎡~21.96㎡ |
| 入居時費用 | 0円~17,280,000円 |
| 月額料金 | 154,000円~319,000円 |


お問い合わせフォーム


相談員からひと言
浦和駅から徒歩3分かつ、駅からの道も段差がなく歩きやすいので、ご入居者様のみならず、ご面会にいらっしゃるご家族様やご友人様も行きやすい所にあります。
こちらの施設はリハビリに力を入れており、人気の秘訣となっています。
施設内に理学療法士や作業療法士といったリハビリ専門のスタッフが常駐しているわけではなく、医療保険を利用し、病院のリハビリセンターと連携して、最大週5日、1回1時間のリハビリをマンツーマンで受けることができます。
なお、病院までの送迎は無料で行っているそうです。
外出をしてリハビリを行うので良い気分転換になり、生活にメリハリが出るとご入居者様にも好評だそうです。
線路沿いに建っているため、防音対策として、居室の窓は2重になっており、電車の音があまり気になりません。
居室、各階のダイニングルーム共に日当りが良く、明るい印象を受けます。
充実した機能訓練室を設けたり、マンツーマンで内容の濃いリハビリを提供することはなかなか難しく、日常の生活動作でリハビリをしていく、「生活リハビリ」を主に取り組む施設が多い中、こちらでは高頻度で内容の濃いリハビリを取り組めるので、リハビリを頑張りたい方にお勧めしたい施設です。