ウェルケアテラス川口元郷 | 有料老人ホーム、高齢者・シニア向け住宅を探すなら、紹介センターウィルホームコンサルプラザ


月~金 10:00~19:00 / 土日祝 11:00~17:00
休業日:年末年始
MENU

ウェルケアテラス川口元郷

おすすめポイント

  • 専任の機能訓練指導員が常駐、リハビリに注力
  • 看護職員24時間常駐で医療依存度の高い方の受け入れ実績も豊富
  • 入居金0円プランあり、入居金プランも初期償却ナシ

外観

土地・建物の権利形態:事業主体非所有

施設概要

類型 介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
住所 〒332-0002
埼玉県川口市弥平2-22-2
最寄駅 JR京浜東北線「川口」駅または埼玉高速鉄道「川口元郷」駅よりバス
開設年月 平成26年4月
居室面積 18.27㎡~19.20㎡
入居時費用 標準プラン:6,974,000円 / 0円プラン:0円 ※80歳~85歳の場合
月額料金 標準プラン:239,090円 / 0円プラン:339,390円 ※80歳~85歳の場合

相談員からひと言

2014年4月に開設された介護付有料老人ホームです。見学に伺った当日は、JR京浜東北線「川口」駅からバスに乗車しましたが乗車時間は約10分、最寄りバス停の「弥平新田」からは徒歩で数分の距離でした。

運営主体の株式会社サンケイビルウェルケアでは練馬区桜台の第一号ホーム「ウェルケアテラス氷川台」を2012年の11月に開設後、首都圏で有料老人ホームを展開しており、こちらの「川口元郷」で4棟目となっています。

同社では「自立支援介護」を標榜しており、館内見学の前に見せていただいた一覧表では、「川口元郷」を含む系列ホームごとの改善実績が細かくまとめられていました。

ご入居後に要介護度が軽くなった方が「川口元郷」だけで7名おられ、昨年4月から今年7月までの系列4ホーム全体では49名もおられるそうです。この中には寝たきりから車椅子に改善された方が4名、リハビリパンツから布パンツに改善された方が34名おられるほか、胃ろうから経口での通常食に回復された方も3名おられるそうです。

今回見学に伺ったこの「ウェルケアテラス川口元郷」の一番の特徴も、やはり常勤の機能訓練指導員を中心にケアスタッフや協力医療機関との連携によって行われる「自立支援介護」をベースとしたリハビリにあると思います。

多目的室に設置された機器を用いてのリハビリは週に1回~2回、1回あたりの時間も約30分と決して長い時間ではありませんが、リハビリ計画を日常生活に落とし込んで介護職員が主として行う「生活リハビリ」や訪問歯科による嚥下機能評価など各職種間でしっかりと連携が取れていてこその改善実績ではないかと思います。

ウェルケアテラス川口元郷 1階多目的室に設置されたリハビリ機器は計4種
多目的室に設置されたリハビリ機器は計4種。柔道整復師の資格を持った常勤で専任の機能訓練指導員が、身体機能を把握、評価したうえで適切なリハビリプランを策定します。


 

また看護職員が24時間常駐していることで、医療依存度の高い方の受入実績が豊富な点も見逃せない特徴の一つとなっています。まだ開設して1年と数か月の「川口元郷」ですが、鼻腔栄養の方や気管切開の方、中心静脈栄養(TPN)の方の受け入れ実績も持っています。病院を退院後、自宅には戻らず直接ご入居される方も多い中、ご本人様はもちろん、ご家族にとっても心強いのではないでしょうか。

高医療依存度の受入実績が豊富なホームというと、どことなくホームの雰囲気が病院っぽくなってしまうものですが、この「ウェルケアテラス川口元郷」の館内は豊かな陽光が差し込むメインダイニングをはじめ、館内のインテリアやデザインも洗練されており、また何よりご入居者の表情が皆さん明るく、館内に活気があったのが印象的でした。

ウェルケアテラス川口元郷 1階メインダイニング2
1階のメインダイニングはテーブルの配置もゆったり。食事に介助を必要とされる方は2階のリビングで召し上がっていただくそうです。


 

居室は全室個室でトイレ・洗面が備え付けとなっているほか、エアコンや介護ベッド・寝具類、大きなクローゼットも標準装備です。階数や向きによって料金は変わりませんので、陽当たりの良い部屋やエレベータや介護ステーションに近い部屋などお好みの居室から選ぶと良いでしょう。ちょうど先ごろ最後のフロアとなる3階居室がオープンしたそうで、今なら3階居室は気に入ったお部屋を選びやすい状況となっています。

ウェルケアテラス川口元郷 3階モデルルーム
3階に設けられたモデルルーム。


費用については入居金0円の月額費用のみで利用できるプランや、入居時に前払金を入れることで月額を抑えるプランなど、ご事情に合わせて選ぶことができます。特に入居金0円プランは、特別養護老人ホームの待機期間中や、病院や老健への転院までの間の利用をお考えの方、共同生活に馴染めるかどうか不安がある方などに好評だそうです。なお前払金プランの場合も、入居時に先取りされる「初期償却」がありませんので償却期間(5年)以内の退去の際は滞在期間分の賃料を除いて全額が返還されます。(5年経過後は返還金はなくなりますが追加金は不要です)

また「ウェルケアテラス川口元郷」では、要支援・要介護の認定を受けておられる方なら65歳未満の方のご入居も可能です。

同業他ホームの中にはご入居を65歳以上としていたり、一定のご年齢未満の方に割増料金を設定しているところも多い中、40歳~64歳までのいわゆる「第二号被保険者」の方が割増料金なくご入居いただける点は特筆できるポイントです。

全体的にバランスの取れた良いホームだと思います。なおリハビリに関心をお持ちの方はぜひ、機能訓練指導員さんがいらっしゃる日を事前に電話等で確認されてから見学に行かれることをお勧めします。見学手配や同行も承りますので、どうぞお気軽にお問合せ下さい!

(訪問日:2015年10月5日)

 

お問い合わせ・資料請求はこちら

0120-55-8737
受付時間:月~金 AM10:00~PM7:00
土日祝 AM11:00~PM5:00(年末年始を除く)